2020-01-01から1年間の記事一覧

体を使って演じる考え方

どうも、RinDaです。 今回は「体を使って演じる考え方」というテーマで発声についてお話していきたいと思います。 今後、この記事と以前書いた「台本を分解してみよう」の記事の内容を掛け合わせるようにして「ボーカル」について解説していくつもりなので、…

#RinDaの台本0720 総括

どうも、RinDaです。 今回は私がTwtterで投稿している企画「#RinDaの台本0720」の総括を行っていきます。 【#RinDaの台本】私からのコメントを希望して頂ける方は「#RinDaの台本0720」を付けてください。今回のテーマは「思想」です。テーマについてはリン…

81オーディションについて

どうも、RinDaです。 今回は珍しくPR記事っぽいものを書いていこうと思います。 テーマは「81オーディション」についてです。 81オーディションとは、業界内では有名な大手事務所「81プロデュース」が主催する全国オーディションのこと。 第14回81オーディ…

台本を分解してみよう

どうも、RinDaです。 今回は「台本を分解してみよう」ということで 30分アニメの台本を分解して、それぞれのパーツごとの解説をしていこうと思います。 前々回の記事で文章を分解することで意味を把握して、早口になるのを予防できますという内容を紹介し…

地声を作り出そう

どうも、RinDaです。 今回は「地声を作り出そう」というテーマで記事を書いていきます。 皆さんは、自分の地声をどうやって出しているか理解していますか? 地声というのは当然「普段出している声」のことなので、「何も意識せずに出す声」が地声だと認識し…

簡単にできる早口対策

どうも、RinDaです。 今回は「簡単にできる早口対策」というテーマで記事を書いていこうと思います。 この記事では、台本を読む時にどうしても早口になってしまう人に向けた練習法を紹介していきます。 レッスンで演技をして、ダメ出しを聞く時に「ちょっと…

声優に必要な覚悟

どうも、RinDaです。 今回は「声優に必要な覚悟」というテーマで行きます。 この記事では、声優志望者の皆さんが、現場に出て活躍している先輩声優の方々に追いつくために持っておいた方がいい覚悟について解説していきます。 覚悟が決まると人生を効率よく…

やればできる子などいない

どうも、RinDaです。 今回は「やればできる子などいない」というテーマで記事を書いていこうと思います。 「やればできる子」とは何かというと まだ行動には移していないだけで、いざ取り組み始めれば優秀な結果が出せる人間だということ いわゆる「人の可能…

#RinDaの台本0707 総括

どうも、RinDaです。 今回は私がTwtter上で投稿している「#RinDaの台本0707」の台本の総括記事を書いていこうと思います。 【#RinDaの台本】私からのコメントを希望して頂ける方は「#RinDaの台本0707」を付けてください。今回のテーマは「記憶」です。テー…

キャラの声を決める要素

どうも、RinDaです。 今回は「キャラの声を決める要素」について解説をしていきたいと思います。 ✅キャラの声を決める要素・骨格・立場・生い立ち・作品上の役割 — RinDa@声優ネット養成所 (@RinDa_0884) 2020年6月17日 キャラクターの声を想像する時、どう…

知っていることしかできない

どうも、RinDaです。 今回は「知っていることしかできない」をテーマに、演技をする際のリサーチの重要性についてお話したいと思います。 ✅知ってることしか出来ない我々人間は基本的に知識にないことは出来ません。最低でも見たことあるものじゃないと行動…

役の感覚と同期しよう

どうも、RinDaです。 今回は「文字を読まないためのキーワード 」の一つ「感覚」です。 以前、「記憶」「思想」と他の二つを取り扱ってきました。 実はこの三つは役の「過去」「現在」「未来」に対応しています。 「記憶」が役が積み重ねてきた「過去」 「思…

#RinDaの台本0620 総括

どうも、RinDaです。 今回は私がTwtterにて投稿している「#RinDaの台本0620」の総括を行っていきます。 【#RinDaの台本】私からのコメントを希望して頂ける方は「#RinDaの台本0620」を付けてください。今回のテーマは「シーン理解」10代向けのアニメ作品…

役の思想について考える

どうも、RinDaです。 今回は「「文字を読まない」ためのキーワード 」から 「思想」について解説していこうと思います。 私の記事をご覧になっている皆さんのほとんどは「声優」を志している方だと思います。 大げさな解釈かもしれませんが、声優になること…

言葉に記憶をつける

どうも、RinDaです。 今回は「文字を読まないためのキーワード」の一つ 「言葉に記憶をつける」ことについて書いていこうと思います。 親記事はコチラから→ 「文字を読まない」ためのキーワード - RinDaネット声優養成所 「文字を読まない」ための対策の中で…

呼吸でメンタルトレーニング

どうも、RinDaです。 今回は「呼吸でメンタルトレーニング」をテーマに「めい想」を取り扱っていこうと思います。 「めい想」と言ってもいくつか種類があるのですが、その根本には呼吸があります。 呼吸は「意識と無意識をつなぐ扉の鍵」だといわれており、…

役に命を吹き込む

どうも、RinDaです。 以前、Twtterにてこのようなツイートを致しました。 「役を演じること」が「役に命を授けること」であり、「生きること」か「呼吸をすること」なのであれば、「演技とは呼吸をすること」という道理は成り立っていると思います簡単な数学ですね— Ri…

#RinDaの台本0606 総括

どうも、RinDaです。 今回は私がTwtterにて投稿している「#RinDaの台本0606」の総括を行っていきます。 #RinDaの台本 私からのアドバイスを希望して頂ける方は「#RinDaの台本0606」をつけてツイートしてください。今回のテーマは「日常風景」10~20代向けの…

他力本願で自信をつける

どうも、RinDaです。 今回のテーマは「自信をつける」です。 「自信」は私のブログでたびたび話題にしてきました。 自信の正体について - RinDaネット声優養成所自信をつける「選民意識」 - RinDaネット声優養成所 上記に記事には、「行動力」と「計画」によ…

「文字を読まない」ためのキーワード

どうも、RinDaです。 今回は「セリフを読むこと」についてのお話です。 以前同じテーマで書いた記事に「セリフを読まないようにするために」という内容を書きました。宜しければ先にご覧になってください。 rinda-0884.hatenablog.com これについてさらにこ…

#RinDaの台本0530 総括

どうも、RinDaです。 今回は私がTwtterにて投稿している「#RinDaの台本0530」の総括をしていきます。 #RinDaの台本 私からのアドバイスを希望して頂ける方は「#RinDaの台本0530」をつけてツイートしてください。今回のテーマは「心の距離」10~20代向けの深…

演技における「論理と感覚」

どうも、RinDaです。 前回の記事に引き続き、「論理と感覚」のお話です。 rinda-0884.hatenablog.com 今回はより演技にフォーカスした形で解説していきましょう。 目次 映像で見せる 論理的思考 感覚的思考 まとめ 映像で見せる はじめに、演技の目的を限定…

論理と感覚

どうも、RinDaです。 今回は「論理と感覚」がテーマです。 ✅あなたは論理?感覚?人間には大きく分けて2つのタイプがある。それが「論理タイプ」か「感覚タイプ」かだ。「論理」は知識から必要な情報を組み上げ行動する。「感覚」は経験に基づきアレンジを加えて行動…

「狂気」の解釈

どうも、RinDaです。 今回のテーマは「狂気」についてです。 声優志望者の方の上げていらっしゃるボイスサンプルを見ると、だいたいの方が「狂気」を題材にした台本を読んだとのある印象です。 一時期、声優志望者の方に対するネガティブなツイートが回って…

セリフを読むという現象

どうも、RinDaです。 先日は模擬オーディション、お疲れ様でした。 今後しばらくは、模擬オーディションの台本を振り返ったり、その際生まれた疑問や問題などを取り上げていきましょう。 今回は「セリフを読むという現象」についてです。 これは声優を志す者…

才能に悩む必要はない

どうも、RinDaです。 今回は以前もしたことのある「才能いるかいらないか」の話です。 前回は、才能があっても結果が出るとは限らないといった話でした。 rinda-0884.hatenablog.com 今回は、才能はないことに悩む必要はないのではないかです。 目次 才能の…

#RinDaの台本0520 模擬オーディション結果発表

どうも、RinDaです。 今回は私が投稿した「#RinDaの台本0520」の総括をやっていこうと思います。 今回は特別企画ということで「模擬オーディション」を執り行いました。 rinda-0884.hatenablog.com 実際に声優が行うテープオーディションを模して、オリジナ…

演技に正解がないわけがない

どうも、Rindaです。 前回に引き続きテーマは「読解力」です。 「演技に正解はない」という言葉をよく耳にすることがあります。 これは「台本解釈は人それぞれであり、その解釈を否定することは必ずしも正しいとは限らない」ということです。 まあ、感じ方は人それ…

読解力とは何か

どうも、RinDaです。 今回のテーマは「読解力」です。 目次 「正確に」とは? 演技に必要なもの 役を役たらしめているもの 読解力だけでは完成しない 「正確に」とは? 読解力とは「文章の内容を正確に理解すること」だと一般的に言われています。 ではこの…

希望は絶望の先にある

どうも、RinDaです。 今回は「スキルを身につけるマインド」についてです。 目次 夢の代償 言い訳は無駄 とにかく受け入れる プライドなどない 【希望は絶望の先にある】 夢の代償 皆さんは何か上手くなりたいことはありますか? 私は声優をやってますので演技…